鶴見 のラクスパが人気な理由とは?!岩盤浴やロウリュ特集!!

みなさんこんにちは響です。

 

今回の記事は自分が行って良かったスーパー銭湯であるラクスパ鶴見」に関して書いていこうと思います。

かなりマイナーだった「ラクスパ」ですが、今や王様のプランチで特集を組まれたり、雑誌で紹介されたりと、人気が出てきている施設です。

 

なぜ…人気が出てきたか?その魅力に迫ります!!

もちろん自分も何回も行っている常連なので、こんな日は混雑してるよ、とかこんな日に行った方がいいよ。などなど穴場な時間や楽しむコツなども紹介するので、是非見ていって下さい♬

 

【目次】

 

ラクスパ鶴見ってどんなところ?

f:id:ryokou-blog:20190724232142j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

スーパー銭湯って聞くと、どんな所を想像しますか?

内風呂が大浴場で広くあって露天風呂が2つ位あるイメージですかね。

恐らくあまりお風呂好きではない人は想像も難しいかもしれません。

 

自分もあまり行ったこと無くて興味もなかったのですが、あるきっかけで行く事になり、ラクスパ鶴見に関してはかなりビックリしたのを今でも覚えています。

 

設備がとにかく良い事、お風呂屋さんなので風呂が良いとテンション上がりますよね♪ラクスパ鶴見は14種類のお風呂があり、さらにサウナも付いています。

 

これ位ならまだビックリはしないのですが、6種類以上の岩盤浴とそれに付随するロウリュがとにかく最高すぎました。

 

正直、岩盤浴に関してはラクスパ鶴見に行かなければ、ハマらなかった可能性が高い(笑)それ位良いですよ♪

 

 魅力的なお風呂14選♪

炭酸の湯

f:id:ryokou-blog:20190724232203j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

炭酸の湯は血行をよくする効果が抜群で疲労回復効果が高いのを感じます。

何より設定温度が39度位で低く設定されているのでじっくり入る事が可能です。

 

硫黄の湯

f:id:ryokou-blog:20190724231140j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

硫黄の匂いがメチャクチャ香ります。とにかく湯の質も草津温泉などの泉質に似せていてじっくり入っていたくなる湯です。

個人的に一番好きですが、風呂上りも匂いが付くので気を付けて(笑)

 

壺の湯

f:id:ryokou-blog:20190724231219j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

自分ひとりだけが入れる壺の浴室だから誰にも気を遣うことなく入浴できます。

そして自分のペースで楽しめるのでオススメです。

写真では見えませんが目の前にテレビがあってついつい長湯してしまう…。

のぼせないでくださいね♪

 

絹の湯

f:id:ryokou-blog:20190724232300j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

写真向かって右側の湯です。

細かい気泡が白く色ずいているように見えますが実際は無色透明のお湯です。

しかし、非常に綿密な気泡が体を包んで癒してくれます。

 

流泡の湯・雲流の湯

f:id:ryokou-blog:20190724232333j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

f:id:ryokou-blog:20190724232319j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

しゃがむ体勢で入るタイプの雲流の湯と寝るタイプの流泡の湯の二つがあるのでジャグジーの当たる所が違います。自分が好きな方をチョイスしてみてくださいね。

 

日替わりの湯・電気の湯

f:id:ryokou-blog:20190724232402j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

結構季節によって色々、変わります。

変わり種が好きみたいで、コラボを良くしていますね。

パピコの湯」とか養命酒の湯」などエグイ色をしてました(笑)

ぐでたまコラボでぐでたまの湯」も有りましたよ。良い湯でした♪

 

写真だと見えづらいかも知れませんが、左奥にあるのが電気風呂です。

マッサージ効果が期待できるお風呂です。

 

腰掛の湯

f:id:ryokou-blog:20190724232423j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

じっくり腰を据えて半身浴を楽しめる湯。

熱く火照った体に丁度いいですよ。

 

足の湯

f:id:ryokou-blog:20190724232439j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

壺の湯の隣にあるスペースになんと足湯…この湯はあまり…というか人が居た記憶がありません。私も入ったこと無いです(笑)

 

ごろ寝の湯

f:id:ryokou-blog:20190724232504j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

いわゆる寝湯ですね。かなりリラックスできるお風呂ですね。

ただ暖かい気候の時は良いのですが、冬はちょっと寒いかもしれません。

 

塩温箱(塩サウナ)

f:id:ryokou-blog:20190724232524j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

このサウナは女性限定のサウナです。

かなり美肌効果に良いと評判ですよ。

 

温箱(サウナ)

f:id:ryokou-blog:20190724232542j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

王様のブランチでも紹介されたサウナで温度が高いかなと思います。

オートロウリュになっていて定期的に水をサウナ石にかけて適量の蒸気を出すサウナです。テレビもあるのでリラックス出来ますね。

 

清凛の水(水風呂)

f:id:ryokou-blog:20190724232603j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

かなり珍しい水風呂で炭酸が溶け込んでいる水風呂です。

これが心地よい温度で病みつきになる位ですよ。

ついつい長めに入ってしまいますね。

 

岩盤浴は、超超おすすめ!!

f:id:ryokou-blog:20190724232625j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

とにかく岩盤浴は温度が絶妙でビックリしました。

心地よく汗を発汗させる温度でこれも病みつきになります。

タイプも色々で座って楽しむタイプや寝て楽しむタイプなど6種類あります。

 

「艶の房アメジスト」は岩盤浴の一種類で一番温度が高く、ロウリュのフィールドでもあります。初ロウリュはラクスパでした!!

f:id:ryokou-blog:20190724232652j:plain

出典:らくスパ鶴見公式サイト

大きいうちわ、で全力で一人一人扇いでくるので一気に発汗します。

騙されたと思って行ってみてください。

一瞬で汗が出ます。そしてあまりにも暑すぎて脱落者の方も、しばしば…( ;∀;)

 

料金はいくら?お得情報は?

平日

大人 1,480円

子供 450円

 

土・日・祝
大人 1,680円
子供 500円


会員になると50円くらい安くなったり、前売り券を買って入館する事で3%割引の特典を受ける事が可能なので利用してみては?!

 

自慢のコミックコーナー2万冊と200以上の食事メニューが魅力…ですが。。。

 

裏目に出ていますね。メディアでも多数紹介されて認知も上がっているので今は「キャパ」が合っていないです(笑)

コミックも早く来館しないと読みたい本を取られてしましますし、食事処も待ちます。

それが土日とかなら、もうずっと待ちます。

土日はかなり危険です。

リラックスルームさえ取れなかったこともあったり……。

 

なのでおすすめの穴場は平日の夜か昼間ですね。

ラクスパ鶴見を楽しみたいなら穴場の時間と曜日に行く事が一番楽しめる秘訣です。

 

 

アカスリが最高に良い!!

 

30分4000円でやってくれます。腕は確かですよ。

そう、痛くするアカスリ職人さんいると思いますが、ここの職人さんはイタ気持ちいい感じでよかったです。リピートしたくなる位上手でした。

 

 

アクセスは無料送迎バス出てます!!

鶴見駅」「武蔵小杉駅」「川崎駅」それぞれ出ているので活用すると良いですよ♪

ちなみに鶴見が一番近いですが、とても歩ける距離ではありません。

バスはタクシーの二択になるでしょう。

 

いかがでしたでしょうか?!

いまやテレビに大分紹介されていて常連の自分としては混雑するのでちょっと複雑ですが、オススメなので機会があれば行ってみてくださいね。

この記事がお役に立てると幸いです。

響でした。

www.tabinideyou.work